■ パラダイム宣言|世界平和国際協会
世界平和国際協会
🌏 世界平和パラダイム宣言
■ 分断から共生へ、対立から調和へ
私たちは今、分断、憎悪、恐怖、対立に満ちた時代に生きています。
国家間の利害衝突、宗教や思想の違い、人種・文化・経済の格差が、数多くの争いと悲劇を生んでいます。
このような現実に直面する今こそ、私たちは従来の価値観や力による秩序を見直し、
「新たな平和のパラダイム(枠組み)」を明確に打ち立てる必要があります。
ここに私たちは、次の理念と行動指針をもって、「世界平和パラダイム」を宣言します。

世界平和パラダイム宣言
「世界平和パラダイム宣言」とは、ShamanPujari 奥伝道総師・伝法大阿闍梨である
道庭成心(みちにわ じょうしん)総師が発起人となり、
混迷する現代社会において新たな価値観と行動の枠組みを示し、
地球人類が共に歩むべき“平和の道”を明文化した精神的宣言です。
■ パラダイムとは
「パラダイム」とは、社会や人間の考え方の“枠組み”や“前提”を意味します。
「世界平和パラダイム宣言」は、戦争・分断・対立を生み出す古い価値観から脱却し、
共生・対話・祈り・自然との調和を重んじる新たな人類意識の枠組みを提唱するものです。
🔶 宣言の目的
-
地球規模での平和意識の覚醒
-
宗教・民族・国家を超えた共生精神の確立
-
倫理と慈悲に基づいた人間行動の再構築
-
環境・教育・信仰・経済の各分野における「平和中心」の転換
-
祈りと精神の力を重んじる世界的な連帯の実現
🔶 主な理念と指針
-
非暴力・非対立の世界秩序を求めること
-
宗教・思想・文化の違いを超えて尊重しあうこと
-
自然環境と共に生きる持続可能な生き方を志すこと
-
一人ひとりの内面にある「祈り」の力を信じて活かすこと
-
愛・調和・誠実をもって日常から平和を創ること
🌐 道庭成心総師の国際的活動と連携
この宣言は、単なる理想ではなく、道庭成心総師による実践と国際的活動によって支えられています。
-
「世界平和への祈り」を各国で実施
-
般若心経検定を通じた精神文化の啓発
-
ECO地球環境国際協会での環境問題への行動的アプローチ
-
日本密教の教えを通じた人間再生の導き
これらはすべて、「心の平和なしに世界の平和はなし」という信念に基づいた活動です。
■ 結び
「世界平和パラダイム宣言」とは、地球全体の調和とすべての命の共存を目指す、精神的かつ実践的な新時代の指針です。
これは、誰かに任せる理想ではなく、私たち一人ひとりが自らの内に目覚め、祈り、行動することから始まる、人類の新たな道なのです。

